※10月分の強化練習会のブログをアップし忘れていました><
遅くなり申し訳ございません!!
今回も、
テーマは、ダブルスコートのボックスの使い方です!
(ボックスとはダブルスショートサービスラインから、
試合で大きなロブやクリアを使って、
そんなときは、このボックスの範囲をうまく使えるといいです!
まずは山口さんのお話から、!
大きなロブを上げると、スマッシュを打ってくる相手も、
ハーフに中途半端な球を上げられるとネットにかけやすかったり、
場外へホームランしてくれたりするとのこと!
また、このハーフ球への球を、
ラケットを持っている側の肘が伸びきってしまうため、
どうしてもストレートに返ってきやすいとのこと!
この肩口をに狙って打つ練習を、パターン練習で行いました!
まずは、大きなロブを打って、
このドロップを先ほどの相手の肩口を狙って返します。
そしてまた大きなロブでドロップ、、と続くのですが、
みなさん、返す球があまり高さが出ずに相手の肩口に行かず、
もっと高い位置に打ちましょう!と声をかけられていました!
このハーフ球は、低いショットで返しがちですが、
逆に相手が返しやすいとのこと!
そのため、なるべく高い位置がいいとのことでした!
このあとは、半面で2対1の練習をしました!
1のレシーブ側は、先ほどの大きなロブと
ハーフへの中途半端ロブを使います!
2の後衛はドロップを打ちます!
2の前衛は、中途半端ロブを打てるときはさわりにいく!
打てないときは反応もせずに、後衛に任せる!
その中で前衛が一番やってはいけないのは、反応!です!
反射:打てそうなので、動いてしまう!でもやっぱりやめる!(
反応:打てそうなので、動いてしまって、やっぱり打てなかった!
想定:返ってくる球を想定して動いているので、これが一番良い!
前衛にいると難しい判断になりますが、
ハーフ球への準備をしたり、
とてもいい練習になりました!
最後は、このハーフ球を使って、ゲーム練習も行いました!
大きいロブを打つのが癖になってしまっている方も、
このハーフ球を使おうと頑張って練習していました!!
さて次回は!
11月も山口さんに講習していただきます!!
内容は、相手に上から打たれている場面から、
来月の講習会、ぜひ参加してください!!
では、恒例の!じゃんけん、ぽーん!
グー―――――――!
パーの方の勝ちです!!
次のブログもお楽しみに
コメントをお書きください